基本情報
現役銀行員(2022年10月時点)の翔です。
近いうちに銀行を退職し、独立・起業を予定しています。
銀行業界は、長引く低金利や人口減少により収益力は年々低下しており、今後もそれは続いていくものと思われます。
それに伴い、銀行の就職人気も低下しており、優秀な人材の確保も難しくなってきています。
地銀再編、リストラの加速が避けられない事は明白でしょう。
これからFinTech企業やネット銀行との競争環境もますます激化していく中、銀行はビジネスモデルの転換を迫られていますが、企業体質やこれまで積み上げてきたものをすぐに変化させていくことは難しいと思っています。
そのような中、今銀行、信用金庫で働いている皆様や、これから就職を考えている学生の皆様は、様々な不安や悩みを抱えていらっしゃると思います。
一般の転職サイトや就活サイトには書かれていない「銀行員のリアル」をお伝えし、また実際の私の転職(起業)の様子をお伝えしていく事で、何かのヒントを得ていただければと思いサイトを立ち上げました。
手前味噌ではありますが、下記経歴の通り、銀行の中ではかなり頑張ってきたと思います。
その中で得てきた知識や経験、見えてきたものは、多少なりとも皆様のお役に立つものがあると思っています。
まだまだコンテンツが少ないですが、これから情報をアップしていきますので、是非ご覧になっていただきたいと思います。
転職を検討されるにしろ、銀行で働き続けるにしろ、皆様にとって有益な情報となる事を願って!!
経歴
2009年度 地方の大学卒業後、地元第一地銀に入社
2010年度 個人渉外部門に配属
2011年度 法人渉外部門に配属
2012年度 渉外部門 優績者表彰受賞
2013年度 渉外部門 優績者表彰受賞
2014年度 転勤
2015年度 渉外部門 優績者表彰受賞
2017年度 転勤
2018年度 渉外部門 優績者表彰受賞
2019年度 昇進
預金責任者として、預金部門事務表彰受賞
2020年度 転勤
2021年度 渉外責任者として、支店総合業績1位獲得
2022年度 現在に至る
当サイトの目的
主に銀行、信用金庫にお勤めの方、または就職を考えている学生の皆様に向けた情報を発信していこうと思っています。
- これからの金融業界について
- 銀行で働くことについて
- 銀行での経験について
- 転職について
- 資格やスキルについて
質問やお悩み等あれば、コメントやお問い合わせにてご連絡いただければと思います。